Apple CarPlay 画面転送型に魅せられて 2016年3月5日 #117
画面転送型はパソコンの世界にとどまらず、カーオーディオ・カーナビの世界にも進出しています。
車内のモニターに自分のiPhoneの画面を映し出す、という考え方です
その名も「Apple CarPlay」。
2014年3月3日に正式発表されました。リモート「デスクトップ」ならぬ、リモート「iPhone」。
1人で複数台の車を利用している場合でも、常に同じ内容の音楽や地図が車内のモニターにリモートで映し出されます。車の買い替え時にも音楽データの移動などは全く不要になります。
友達みんなで車に乗り合わせた場合には、順番に接続することで自分のお気に入りの曲をみんなに披露することができます。
誰かに車で送ってもらう時にも簡単に道案内ができそうです。
それもこれも「画面転送型」だから実現できるのです。やはり、魅せられずにはいられません…。